2022年夏の高校野球が始まりましたね!
早速、注目されている選手の一人、愛工大名電の岩瀬法樹(いわせ のりき)選手にフォーカス!
小学校・中学校時代の戦績などをご紹介します!
元プロ野球選手で岩瀬法樹選手の父親である、岩瀬仁紀(ひとき)さんについても調査してみました!
■岩瀬法樹選手の小学校時代
■岩瀬法樹選手の中学校時代
■岩瀬法樹選手の父親は岩瀬仁紀選手!
■岩瀬法樹選手のプロフィール
岩瀬法樹選手の小学校時代
岩瀬法樹選手が小学校時代に所属していたのは、TMジュニアというチームです。
小学生時代の戦績については、情報を見つけることが出来ませんでした。
今後、新たに情報が入りましたら、追記いたします。
岩瀬法樹選手が野球を始めたのは、9歳の頃。
決して早いとは言えない年齢でのスタートだったようですね。
友達に誘われたのがきっかけのようで、父親である元プロ野球選手の岩瀬仁紀さんから勧められたわけではないようです。
もちろん、全く影響がないことはないと思いますが、父親としては自分からやりたいと言い出すまでは・・・と見守っていらっしゃったのかもしれませんね。
父・岩瀬仁紀さんが現役を引退されたのは2018年ですから、4年前(法樹選手が中学2年生)までは現役のプロ野球選手。
岩瀬法樹選手は、父親の活躍ぶりも、苦しんでいた様子も、しっかりとわかる年齢で、すぐそばで見ていたことになります。
だからこそ、強い気持ちをもって、父と同じ野球への道を歩みだしたのではないかと思います。
岩瀬法樹選手の中学校時代
岩瀬法樹選手は、名古屋市立城山(しろやま)中学に通い、学校の部活で野球を続けます。
公立中学の野球部ですから、軟式野球ということになります。
多くの野球少年が、中学になる際に「軟式野球をやるか」「硬式野球をやるか」迷うところです。
最近の傾向としては、高校から硬式野球をするより、中学時代から硬式に慣れておく方が良いという考えが増えていると聞いたことがあります。
その為、中学では学校の部活ではなく、チームに所属するという選択をする子が多いらしいのですが、岩瀬法樹選手は、軟式野球を選んだのですね。
身体がまだ出来上がっていないうちに硬式野球をすると、故障が多くなるという話も聞いたことがあるので、岩瀬法樹選手は、そちらの選択をされたのかもしれません。
そのあたりの決断については、本人の意思もあったでしょうが、父・仁紀さんの考えもあったかと思います。
城山中学は、野球強豪校のようで、過去にも良い成績を残しています。
こちらは、岩瀬法樹選手が中学2年生の2019年2月に行われた愛知県中学選抜軟式交流大会の決勝戦についての投稿です。
中学3年生の先輩が引退されて、岩瀬法樹選手たち中学2年生が中心となった新チームでの快挙!
しかも、岩瀬法樹選手は、4番打者で、背番号はエースナンバーの1番!
第16回愛知県中学選抜軟式交流大会
2019年2月23日 決勝 刈谷球場
東山クラブ
0000000=0
0000001x=1
名古屋市立 城山中#城山中 初優勝
中日 岩瀬仁紀さん長男 先頭の四番・岩瀬法樹①君が左越え二塁打で出塁し一死2,3塁。挟殺プレーの隙を突き生還サヨナラ。8年前の再戦を再び制す pic.twitter.com/FPnU1uisok— HALUHI@高校野球・中学野球 (@Iambanekko) February 23, 2019
岩瀬法樹選手の父親は岩瀬仁紀選手!
岩瀬法樹選手の父親は、元プロ野球選手の岩瀬仁紀さんです。
1974年11月10日生まれで、2022年8月現在は47歳です。
1999年から2018年の20年間、ずっと地元愛知県の中日ドラゴンズに在籍されました。
ドラゴンズ愛を貫かれた選手です!
セントラルリーグにおいて、最多登板数(なんと1002登板)記録保持者!
さらに通算セーブ数は407セーブで、これも最多セーブ数記録保持者でもあります。
アテネオリンピックにも出場され、銅メダリストにもなられました。
先ほどもご紹介しましたが、2018年に現役を引退された時には、息子である法樹選手は中学2年生。
しっかりと、父親の活躍ぶりを記憶されている年齢ですよね。
それは、父親としては、とても嬉しいことなのではないかなと思います。
別の見方をすると、息子である法樹選手にとっては、簡単には追いつけない&追い抜けない父の背中が、いつも目の前にあることになります。
しかも、親子そろってピッチャー!
実際の法樹選手の投球フォームを見た父・岩瀬仁紀選手ファンがざわついています!!!
投球フォームまで遺伝するんだな。足上げる所からテイクバックまでがお父さんの生き写しだ https://t.co/XOyLuObhzP
— えんがわ (@engawanikan) August 7, 2022
2世ならではの悩みもあるかと思いますが、とにかく、今は目の前にある「夏の甲子園」という大きな舞台で、精一杯活躍して欲しいなと思います!
岩瀬法樹選手のプロフィール
岩瀬法樹選手のプロフィールをまとめました。
氏名 | 岩瀬法樹(いわせ のりき) |
生年月日 | (未確認) 2022年8月現在 高校3年生 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
身長 | 167cm |
体重 | 72kg |
利き手 | 右投げ/右打ち |
ポジション | 投手 |
最高球速 | 142km/h |
球種 | ストレート カーブ スライダー チェンジアップ |
まとめ
今回は、2022年夏の高校野球選手権大会に出場されている、愛工大名電の岩瀬法樹(いわせ のりき)選手にフォーカス!
小学生・中学生時代について、ご紹介しました。
また、父親である元プロ野球選手の岩瀬仁紀さんについてもご紹介しました。
目の前にそびえる「父」という山が高くそびえていて、なかなか追いつけない&追い越せないと感じるかもしれませんが、きっと父である岩瀬仁紀さんは、追い越して欲しい!と思って、応援されていることと思います。
2022年の夏、これからどんなドラマが生まれるのか、楽しみですね。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント