榊原郁恵は舞台ハリーポッターで2役に挑戦!評価評判についても調査!

エンタメ

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています★

スポンサーリンク

女優・榊原郁恵さんは、2022年7月8日に初日を迎えた舞台『ハリーポッターと呪いの子』に出演中!

1年以上続くと言われるロングラン公演で、なんと2役に挑戦されています!

最近は、バラエティー番組でお見掛けすることが多かった榊原郁恵さんですが、今回の舞台『ハリーポッターと呪いの子』出演は、オーディションによって勝ち取られました!

そこで、舞台『ハリーポッターと呪いの子』出演されている女優・榊原郁恵の評価評判について徹底調査してみました!

実際に観劇した私の個人的な感想もご紹介していきますね!

【追記/2023.6.30付】
本日2023年6月30日の昼公演をもって榊原郁恵さんは「舞台ハリーポッターと呪いの子」を卒業されました!
本文中にも追記いたします!

 

ネタバレが含まれている箇所があります!
ご了承ください!
▽この記事でわかること▽
◆榊原郁恵が舞台ハリポタで2役に挑戦!
◆榊原郁恵の舞台ハリポタでの評価評判は?
◆榊原郁恵が舞台ハリポタを卒業
◆榊原郁恵のプロフィール
スポンサーリンク

榊原郁恵が舞台ハリポタで2役に挑戦!

榊原郁恵さんは、舞台『ハリーポッターと呪いの子』の中で、ホグワーツ魔法学校のマクゴナガル校長と、同じくホグワーツ魔法学校のアンブリッジ先生の2役を1年にわたって演じられました。

2022年5月17日に行われた舞台の制作発表会の場で、榊原郁恵さんはこのように話しています。

ダブルキャストとはいえ超ロングラン公演に

「もう本当にね、必死なんです! 60代になってロングランはとんでもない挑戦」

と心境を明かした。

引用元:Yahooニュース

ハリーポッターを演じる藤原竜也さん、石丸幹二さん、向井理さん含め、この舞台のすべての出演者は、長期に渡って行われたというオーディションを受けて、その役を獲得されています。

榊原郁恵さんにとっても、大きなチャレンジだったようですね。

この役をオーディションで勝ち取った時の喜びを、Instagramで報告されています↓↓↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

榊原郁恵(@sakakibara.ikue)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

榊原郁恵(@sakakibara.ikue)がシェアした投稿

榊原郁恵のマクゴナガル校長

榊原郁恵さんは、舞台『ハリーポッターと呪いの子』の中で2役を担当されましたが、メインとなるのはマクゴナガル校長です。

マクゴナガル先生は、ハリーが魔法学校の生徒の頃からの教師で、当時の校長先生はダンブルドア校長ですよね。

ダンブルドア校長亡き後、暗黒の魔法戦争時代を経て、校長の座を継いだのがマクゴナガル校長です。

<マクゴナガル校長役 榊原郁恵>
世界中で愛されている『ハリー・ポッター』という作品にマクゴナガル校長という役で参加できることとなり、期待を持って稽古に参加しております。

が・・・

ダイナミックな展開やエネルギッシュなキャストの皆さんに引っ張られ、心も体も大汗かいて奮闘しています!

誰よりも 公演を楽しみにしているのは この私かも!!

引用元:JIJI.com

 

舞台の原作である『ハリーポッターと呪いの子』は、過去に出版されたハリーポッターシリーズの中で唯一映画化されていません。

ですが、今回の舞台に、映画化された物語から引き続き登場するキャストについては、どうしても映像のイメージが付きまとってしまいます。

映画の中でマクゴナガル先生を演じたのは、イギリスの映画女優マギー・スミスさん。

 

この投稿をInstagramで見る

 

~(@harry_potter_aoi4536)がシェアした投稿

長身で、姿勢が良く、まじめで、ちょっと堅物のようなイメージもある反面、実はお茶目なところもある、そんなキャラクターとして描かれていますよね。

でも、榊原郁恵さんは、実際にお見かけするまでは意識していなかったのですが、かなり小柄な方。

Wikipediaで調べたところ、身長155cmだそうです!

でも、小柄だからこそ、ますますマクゴナガル先生のキュートな面が強調されて、威厳がありつつも生徒想いの優しく温厚な雰囲気が出ていると感じました。

 

榊原郁恵のアンブリッジ先生

舞台『ハリーポッターと呪いの子』の公式ホームページや、パンフレットを見ても、榊原郁恵さん(ダブルキャストの高橋ひとみさんも)の紹介欄には『マクゴナガル校長』の文字ばかりが目立ちます。

しかし、榊原郁恵さんが演じているのは、マクゴナガル校長だけではないのです!

同じくホグワーツ魔法学校の先生である、アンブリッジ先生も演じています。

アンブリッジ先生は、過去のハリーポッターシリーズでハリーの宿敵として登場する、本当に超性格が悪い魔女ですよね!

映画の中で、このアンブリッジ先生を演じていたのは、イギリスの女優・イメルダ・スタウントンさん。

この方は、マクゴナガル先生とは違って、小柄でちょっと太めのおばちゃま魔女。

ピンクが大好きで、自分の執務室で可愛いティーカップでティータイムを楽しむ場面も印象的。

ですが、本当に恐ろしいほど冷酷で、権力の亡者であり、何より子供が大嫌い!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Griffindor(@rudy_griffindor)がシェアした投稿

榊原郁恵さんが演じるアンブリッジ先生は、出演時間は短めですが、皆さんが持っているイメージにかなり近い感じだと思います。

榊原郁恵さんご本人は、超悪役のアンブリッジ先生をめちゃくちゃ楽しんで演じているように見えました。

アンブリッジ先生のトレードマークであるピンクのツイードのスーツも、とってもお似合いでしたよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

榊原郁恵(@sakakibara.ikue)がシェアした投稿

榊原郁恵の舞台ハリポタでの評価評判は?

それでは、実際に舞台『ハリーポッターと呪いの子』を観劇された方の、榊原郁恵さんの評価評判についてリサーチしてみます!

このように、榊原郁恵さんの演じるマクゴナガル先生とアンブリッジ先生については、高評価のオンパレード!

ミュージカル『ピーターパン』でのご活躍ぶりは、もちろん知っていますが、結構前の話(失礼!)。

しかし、さすが!と思わせる身のこなしと、何より発声がいい!

あの小柄な身体から、劇場中にしっかりと響き渡る、マクゴナガル先生の名台詞の数々!

ポスターにもなっている名台詞が、しっかり見ている私たちにストレートに届きました。

『大事なことは、いくら勇敢でも愚かな行為は許されない、ということです』

 

この投稿をInstagramで見る

 

榊原郁恵(@sakakibara.ikue)がシェアした投稿

榊原郁恵が舞台ハリポタを卒業

2022年7月8日に初日を迎えた舞台『ハリーポッターと呪いの子』に出演されていた榊原郁恵さん。

日本の舞台では前代未聞とも言われるほど珍しく、1年以上続くと言われるロングラン公演のこの作品に出演され、2023年6月30日の昼公演をもって卒業されました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

榊原郁恵(@sakakibara.ikue)がシェアした投稿

舞台を観に行ったファンの方も、最後まで榊原郁恵さんの演技に心を打たれた様子です。

本当に、こちらの書き込みには同感です!!!↓↓↓

一緒にこの舞台に出演されていたカンパニーの皆さんからも、榊原郁恵さんに対する深い愛情と感謝の気持ちがこもった書き込みをたくさん見かけました。

全部はご紹介できないのですが、いくつか代表で?ご紹介させていただきますね↓↓↓


すでに1年を超えるロングランを続けている舞台『ハリーポッターと呪いの子』。

そして、この公演はまだまだ続きます!!!

榊原郁恵さんをはじめ、「初代」と呼ばれる多くのキャストの方が「卒業」の時を迎えていますが、新しく参加されるキャストの皆さんも、きっと素晴らしい舞台を引き継いでくださることでしょう!

榊原郁恵さんの卒業は、私にとってもとても寂しいですが、榊原郁恵さんの今後の活動も応援していきたいと思います!!!

榊原郁恵のプロフィール

今でも『郁恵ちゃん』と呼んでしまう榊原郁恵さん。

ご主人である渡辺徹さんとは芸能界きってのおしどり夫婦として有名ですね。

今回の舞台出演に際して、ご主人も全面協力でバックアップ!

毎晩、寝る前に郁恵さんにマッサージしてあげているようですよ!

【追記/2022.12.2付】
榊原郁恵さんのご主人である渡辺徹さんが、2022年11月28日に敗血症のため亡くなられました。
心より、お悔やみ申し上げます。
上記のように、この舞台に出演されてる奥様・榊原郁恵さんのことを応援してくださっていた渡辺徹さん。
舞台出演者に対して、お弁当の差し入れも!

榊原郁恵さんは、渡辺徹さんが亡くなられてから、ほんの少しお休みをされていたものの、舞台に戻ってきてくださいました!

榊原郁恵さんの心中を想うと言葉になりませんが、渡辺徹さんはきっと天国から郁恵さんのことを全力で応援してくださっていると思います!!!!

榊原郁恵さんは、いつまでもお若くて、豪快な笑い方もとってもキュートな、魅力あふれる素敵な女性です。

そんな榊原郁恵さんについて、簡単にプロフィール紹介いたします。

本名 渡辺郁恵
旧姓:榊原
(木へんに「神」が正しい)
生年月日 1959年5月8日
年齢 63歳(2022年7月現在)
出身 神奈川県川崎市生まれ
3歳で厚木市に転居
高校 神奈川県立厚木東高校を経て堀越高等学校卒業
身長 155㎝
血液型 B型
デビューのきっかけ 第1回ホリプロスカウトキャラバンで優勝
(高校2年生の時)
代表曲 『夏のお嬢さん』
(7枚目シングル)
代表作 ミュージカル『ピーターパン』
(1981年~1987年)
配偶者 渡辺徹(1987年入籍)
子ども 2人
長男・渡辺裕太は俳優
所属事務所 ホリプロ

こちらは、貴重な?夫婦+長男の3ショット!

こうやって見ると、郁恵ちゃんは「お母さん」って感じがしますね!

まとめ

2022年7月8日にスタートした舞台『ハリーポッターと呪いの子』

この舞台の中で、マクゴナガル校長とアンブリッジ先生の2役をされている榊原郁恵さんについて、その評価評判について調査しました。

ダブルキャストとはいえ、1年以上続くとされているロングラン公演へのチャレンジをされた榊原郁恵さん。

そんな榊原郁恵さんの演技への高評価の声が、SNS上にたくさんあふれていました。

回を重ねるにつれて、さらに進化され、約1年に渡った最終公演まで、その評価は決して変わることがありませんでした。

特に、この舞台に出演されている期間中に、最愛の夫である渡辺徹さんを亡くされました。

それでも、舞台に戻って、最後までマクゴナガル先生・アンブリッジ先生を演じきってくださいましたね。

榊原郁恵さんが出演されているのを2回観劇する機会に恵まれましたが、どちらの公演もとってもキュートで、威厳があり、優しさに満ち溢れた演技でした!

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

斉藤莉生(りお)の大学はどこ?出身地や中学・高校についても徹底調査!
斉藤莉生(さいとうりお)さんは、2022年7月8日に始まる舞台『ハリーポッターと呪いの子』にスコーピウス・マルフォイ役で出演されています。 6月18日から始まっているプレ公演だけで、すでにその演技が話題になっていて、これからどんどん評価が...

 

橋本菜摘の年齢や身長などプロフを紹介!ハリポタ舞台ローズ役で高評価!
橋本菜摘さんは、2022年7月8日からロングラン公演が始まった舞台『ハリーポッターと呪いの子』にローズ・グレンジャー・ウィーズリー役で出演されます。 幸運なことに、プレ公演の期間中に観に行く機会に恵まれた私は、ローズ役の橋本菜摘さんに一目...

 

岩田華怜がハリーポッターで高評価!AKB卒業後は舞台ミュージカルで活躍!
岩田華怜(いわたかれん)さんは、2022年7月8日から始まっている舞台『ハリーポッターと呪いの子』に出演されています。 6月16日からスタートしているプレ公演期間から、すでに岩田華怜さんの演技が高評価! 2016年にAKB48を卒業され...

 

美山加恋が舞台ハリーポッターで高評価!天才子役は声優としても活躍中!
美山加恋さんが、2022年7月8日からロングラン公演を行っている舞台『ハリーポッターと呪いの子』に出演されています! 6月16日から、プレ公演が行われてきましたが、本公演を迎える前の時点で、すでに美山加恋さんの演技が高評価を得ていますよ!...

 

スポンサーリンク
エンタメ
Aki-tomaをフォローする
トマト★ジャーナル

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました