今回の記事では、2022年12月22日から始まったフィギュアスケートの全日本選手権に、初出場している千葉百音(もね)選手について、ご紹介します!
千葉百音選手は、中国人なのでは?ハーフなのでは?というウワサがありますが、日本人!
ご両親や兄弟についても、調べてみました!
■千葉百音は中国人でもハーフでもなく日本人!
■千葉百音の両親や兄弟情報!
■千葉百音のプロフィール
千葉百音は中国人でもハーフでもなく日本人!
千葉百音選手は、中国人?
または、中国人と日本人のハーフ?
というウワサがありますが、そのどちらでもなく日本人ということが分かりました。
中国人&ハーフのウワサが広まったきっかけは?
千葉百音選手が中国人なのでは?ハーフなのでは?というウワサが広まったきっかけは、千葉百音選手が先シーズン(2021-2022)からフリープログラムで使用している楽曲が、中国の方が作曲されたものだからと言われています。
この曲は「バタフライ ラバーズ コンチェルト」というヴァイオリン協奏曲で、この曲を作ったのは中国・上海の作曲家である何占豪(カ・センゴウ)さんと陳剛(チェン・ジー)さんです。
楽曲に注目しながら、2022年12月に行われた日本ジュニアフィギュア選手権での千葉百音選手のフリーの演技を見てみましょう。
私は音楽については詳しいわけではありませんが、ヴァイオリンの旋律が、中国の伝統楽器である二胡の音色のようにも聞こえ、中国らしいとても美しい楽曲だと思います。
フィギュアスケートのプログラムでは、ありとあらゆる楽曲が使用されますが、確かに中国の楽曲を選ぶ選手は多くないかもしれませんね。
『あえて中国の曲を選んだのはなぜなんだろう?』
という疑問を持った方が多かったのも頷けます。
このような経緯から、千葉百音選手自身が中国人だからなのかな?
千葉百音選手は中国と日本のハーフだからなのかな?
というウワサが広まった、というのが真相のようです。
「バタフライ ラバーズ コンチェルト」について
「バタフライ ラバーズ コンチェルト」は、1959年、上海の作曲家である何占豪(カ・センゴウ)さんと陳剛(チェン・ジー)さんが手がけた作品で、中国では知らない人がいないほど多くの人に愛されている楽曲です。
中国版ロミオとジュリエットと呼ばれている梁山伯(リョウザンパク)と祝英台(シュクエイダイ)の悲恋を描いた民話が基になっている為、曲のタイトルは『梁山伯と祝英台』とも呼ばれます。
1998年に長野で開かれた長野オリンピックで、中国代表の女子フィギュアスケート選手である陳露(チェン・ルー)選手が使ったことでも知られています。
その後、カレン・チェン選手も、この曲を使って演技をしています↓↓↓
#自分的ベストプロ 20-21
9位 カレン・チェンFS「バタフライラバーズ」https://t.co/FWXKeQvkI1陳露の名演から23年。最もこの曲が似合うスケーターが再び素晴らしい滑りを見せてくれました。美しい所作の中で高いジャンプがアクセントに。
この曲での再浮上も陳露と重なってかなりグッときました。 pic.twitter.com/NVOT1YFCLN— マーークス (@maarks0628) June 19, 2021
とっても有名で人気の曲なのですね!
楽曲だけでなく、物語自体もとても人気のようで、日本語でも書籍化されています↓↓↓
カレン・チェンのバタフライラバーズ見て、久々に梁山伯と祝英台読み返したくなって電子書籍で買っちゃった✌️330円!!読みたくなったらすぐ読める、いい時代〜 pic.twitter.com/AbkqTCMYr9
— 桜百 (おと) (@IAmTheLuckiest7) February 23, 2022
千葉百音の両親や兄弟情報!
千葉百音選手が日本人ということで、当然ですが、千葉百音選手のご両親も日本の方です。
千葉百音選手のご両親や兄弟情報について、調べていきます!
千葉百音の両親はお金持ち!
千葉百音選手のご両親については、一般の方ということもあり、詳しい情報は見つけることができませんでした。
千葉百音選手は、宮城県仙台市出身で、2022年12月現在は仙台市内にある東北高等学校に在学中ですので、ご両親も仙台市内に住んでいると思われます。
「フィギュアスケート選手のご両親」というと、たいてい「お金持ち」という話になりますよね!
実際に、フィギュアスケート選手として、競技を続けるにはかなりのお金がかかることは確かなようです。
以下の記事によりますと「国内の試合に出場する限りは年間500万円程度」「海外にも行くようになれば年間1000万円」とのこと!
国内で練習し、国内の試合に出場する限りは年間500万円程度。
しかし、海外で合宿を行ったり、海外の大会に出場したりすれば、軽く年間1000万円は超えていく。
引用元:NEWSポストセブン
千葉百音選手同様、2022年12月の全日本選手権初出場を果たした島田麻央選手について書いた記事の中で、フィギュアスケートにかかるお金の話についても書いていますので、ぜひご覧ください↓↓↓

千葉百音の兄弟は?
千葉百音選手に兄弟もしくは姉妹がいるかどうかについては、情報を見つけることが出来ませんでした。
千葉百音選手のウィキペディアのページにも、兄弟に関する記述はありません。
フィギュアスケートを続けるにあたり、かなり多くのお金がかかるという話をご紹介しましたが、お金がかかるのはもちろん、練習会場への送迎や合宿・遠征など、多くの時間的負担もあるということで、もしかしたら一人っ子ちゃんかもしれませんね。
羽生結弦選手がお兄ちゃん?
オリンピックの金メダリスト・羽生結弦選手も、千葉百音選手と同じく仙台のご出身。
千葉百音選手が現在通っている東北高等学校は、羽生結弦選手の母校でもあります。
2人は、同じスケートリンクを拠点にしていたこともあり、千葉百音選手は幼い頃から、羽生結弦選手に憧れ、お兄ちゃんのように慕っていたそうです。
本当の兄弟ではないとはいえ、あの「世界の羽生結弦」を「お兄ちゃん」と呼べるなんて羨ましいですね!
千葉百音ちゃんがトレンドに✨
全日本SP神演技でした結弦兄ちゃんと小さい頃の百音ちゃんのシーン
本当に微笑ましく結弦兄ちゃんにチョコを
はい👐と ❣
ミルクと
アーモンドと
ストロベリー🍓と
麦パフ
結弦兄ちゃんはストロベリー🍓を選び🤭ぶれないとこも素敵🥰#羽生結弦 選手#千葉百音 さん pic.twitter.com/JPSupdyKnb— ミケたん໒꒱(ฅ•ω•ฅ)🐱*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)ஐ:*. 🫧 (@mikekurocha) December 22, 2022
#羽TV #ジモTV
もね〜💕
のゆづくんが何度見ても可愛い😅
百音ちゃん、綺麗になったね❣️#羽生結弦#千葉百音 pic.twitter.com/4zQezcoqXk— 🫧ふここ✨✨💫✨✨プロローグからGIFTへ🕊🌈 (@yuzu127sendai1) December 19, 2022
―東北高校の先輩には羽生結弦選手がいます。千葉選手が幼い頃に羽生選手から頭をポンポンと撫でられている映像も有名ですよね。
その頃の私にとって、羽生選手は「遊んでくれるお兄ちゃん」みたいな存在でした。
その後、羽生選手が海外の大会でたくさんメダルを獲るようになったのですが、小学生に上がってから「すごい人だったんだ」とようやく気付きましたね(笑)。
ちなみにアドバイスなどをもらったことはほとんどなくて、本当に「お兄ちゃん」という感覚。
たとえば当時、私が幼稚園から帰ってきて練習を始めるとなったときに、羽生選手の練習がちょうど終わるタイミングで、そのときによく遊びに付き合ってくれた思い出があります。
引用元:仙台スポーツ
ちなみに、やはり金メダリストである荒川静香さんも、東北高等学校の卒業生です。
東北高等学校、スゴイですね!!!
千葉百音のプロフィール
千葉百音選手は、宮城県仙台市出身で、2022年12月現在高校2年生!
仙台市内にある東北高等学校に通いながら、フィギュアスケートの選手として日々頑張っています。
土日を含め、平日の放課後や朝連など、練習は毎日かかさない生活を送っています。
氏名 | 千葉 百音(ちば もね) |
生年月日 | 2005年5月1日 |
年齢 | 17歳 (2022年12月現在) |
出身地 | 宮城県仙台市 |
学歴 | 仙台市立寺岡中学校卒 私立東北高等学校在籍中 (2022年12月現在は2年生) |
血液型 | 不明 |
身長 | 155cm |
練習拠点 | アイスリンク仙台 |
まとめ
2022年12月のフィギュアスケートの全日本選手権に、初出場している千葉百音選手について、ご紹介しました!
千葉百音選手は、中国人なのでは?ハーフなのでは?というウワサがありますが、それは千葉百音選手がフリーの演技で使用している楽曲の影響だということがわかりました。
またご両親や兄弟についても調べてみましたが、ご家族についてはほぼ公開されていませんでした。
今後、千葉百音選手がますます活躍されるにつれて、多くの情報が公表されるようになるかもしれませんね。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


コメント