新海誠監督が手掛けた映画『すずめの戸締まり』が、2023年5月27日をもって劇場公開の終映を迎えることになりました。
2022年11月11日に劇場公開されましたので、約7カ月のロングランでしたね!
映画『すずめの戸締まり』は、2023年9月7月20日に発売されるDVDおよびBlu-rayのために、全273箇所をリテイク(修正)されており、その改訂版を『最後の戸締まり』と称して5月12日から終映日である5月27日までの期間限定で特別上映されています。
さらに、最終日の5月27日には『最後の戸締まり舞台挨拶』が行われ、その様子は全国で同時生中継されます!
今回、その生中継を見に行くチャンスをゲット!
生中継の様子をレポートしたいと思います!
■「最後の戸締まり」期間限定特別上映!
■「最後の戸締まり舞台挨拶」レポ!

「最後の戸締まり」期間限定特別上映!
映画「すずめの戸締まり」が2023年5月27日で終映を迎えます!
映画『#すずめの戸締まり』
終映は…_人人人人人人人人人人_
> いよいよ明日!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/OAmez0BU7Y— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) May 26, 2023
その終映の日に先立ち、2023年9月20日に発売予定のDVD・Blu-rayのために、全273箇所がリテイク(修正)されました!!!
そして、その最新の改訂版を『最後の戸締まり』と称して、いち早く劇場で公開してくれています!
その特別版の『すずめの戸締まり』が見れるのは、5月12日から終映日である5月27日まで!
16日間という期間限定での特別上映です!
また、5月12日から入場者プレゼントも!
40万枚限定の「感謝の戸締まりポストカード」です!
/
さらに!#すずめの戸締まり
第5弾入場者プレゼント配布決定🎊
\「#最後の戸締まり上映」では
5/12(金)~5/27(土)の期間中全国合計40万名様限定で
感謝の戸締まりポストカードを
プレゼント🎁裏面には #新海誠 監督からの
メッセージが付きます詳しくはコチラhttps://t.co/J0YAUv7LqJ pic.twitter.com/U5SELkGMay
— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) April 27, 2023
当館でも長らく上映してきた
「#すずめの戸締まり」が5/27(土)にて
ついに最後の戸締まりを迎えます🚪5/12(金)~は入場者プレゼントとして
「感謝の戸締まりポストカード」配布がスタート!これが劇場で鑑賞できる最後の機会となりますので
是非ご来場ください✨ pic.twitter.com/YhXy2vNTGA— 成田HUMAXシネマズ (@HUMAX_NARITA) May 11, 2023
皆さん、もうゲットしましたか?
5月27日の最終日に見に行く予定の方!
会場によっては、まだ残っているかも???
最後に手に入れることが出来たら、ラッキーですね!
「最後の戸締まり舞台挨拶」レポ!
2023年5月27日は、「すずめの戸締まり」の劇場終映の日。
この日、「最後の戸締まり舞台挨拶」が行われることになりました!
この舞台挨拶は、全国の劇場で同時生中継されます。
幸いにも、この同時中継を見に行けることになりましたので、出来るだけ詳細にレポートします!
舞台挨拶の登壇者は、予告通り、新海誠監督、原菜乃華さん、松村北斗さんの3人でした!!
【すずめの戸締まり 終映 舞台挨拶 5/27】
北斗「宗像草太役、松村北斗です。今日で終わってしまうという寂しい気持ちもありますが、僕らはもちろん目の前にいる皆さんも、スクリーンの向こうにいる皆さんも悔いが残らないように最後にひとつ、でっかい思い出ができる時間にしていきたいと思います。→— な (@_yy_127) May 27, 2023
今回の舞台挨拶にあたって、新海誠監督が過去の手帳を見返したそうです。
すると、ほぼ1年前の2022年5月25日は、原菜乃華さんが岩戸鈴芽役に決まったことをサプライズで伝えた日で、その場にはすでに宗像草太役に決まっていた松村北斗さんもいらっしゃったそうです!
📝菜乃華ちゃんに鈴芽役を発表したのがほぼ1年前の2022年5月25日。北斗もその場にいた。#すずめの戸締まり
— サイ (@31sthk) May 27, 2023
新海誠監督と松村北斗さんは、一週間ほど前に行われた映画「怪物」の試写会に一緒に行ったそうです!!
その後、お茶をしたとのことで、これは完全にデートですね!!❤
#すずめの戸締まり
舞台挨拶レポ
1週間前に是枝監督の怪物という映画の試写をほっくんと一緒に観まして、その後軽くお茶したりといわゆるデート的な事をって北斗くんとデートしたと監督ハッキリ言われてました(笑)— アラン💎🖤 (@leoalancain) May 27, 2023
5/27 すずめの戸締まり 舞台挨拶
新海誠監督、最初から最後まで終始”ほっくん”呼びで最後に会ったのは?の質問に対し”1週間前に是枝監督の怪物という映画の試写をほっくんと一緒に観まして、その後軽くお茶したりといわゆるデート的な事を…”
新海誠×松村北斗=もはや恋人#すずめの戸締まり
— たけ (@taketakenana) May 27, 2023
会場には、「すずめの戸締まり」を10回以上観たという方もいました!!
↓↓↓
【すずめの戸締まり 終映舞台挨拶】
5/27この会場内で10回以上戸締りを観に行ったよって人?🙋
(会場内チラホラ)新海監督「凄いですね!なかなか同じ映画10回観に行くことないですよね」
北斗「なかなかいいご飯食べられますよね」北斗節での返し面白いw
— クロミサ🐶⛩レポRTします (@Hoku618Kym123) May 27, 2023
事前に募集されていた質問の中から2つ選ばれ、登壇者の3人が答えてくれました。
まずは、「映画『すずめの戸締まり』上映中、嬉しいと感じたことは?」という質問。
原菜乃華さんは、他のお仕事のオーディションを受けた際に、その作品の監督さんに、一目見た瞬間に「あっ、鈴芽だ!」と言ってもらえたことだそうです。
せっかく、そのように声をかけてもらったのに、それに対して、上手く返せなかったと悔しがっていました・・・(笑)
↓↓↓
#すずめの戸締まり
一番面白かったのは原さんがオーディションで監督に「あっ!すずめだ!」って言われて「えっ、あっ、はい!」としか言えなかった話でした。可愛すぎか~?— ゆり (@riyulloo8) May 27, 2023
続いて、松村北斗さんは、
海外での「すずめの戸締まり」のポスターに自分の名前が載っていたこと、と答えていました。
自分の思っているより世界は近くて、地球は丸いんだなと感じた、とお話しされていました。
↓↓↓
北斗さん、質問コーナーの「うれしかったことは何ですか?」に対して「海外に飾られてるのポスターとかにも自分の名前が入っていたことですね」っておっしゃっていて泣いてしまいそうになった
#すずめの戸締まり— ぽぽけけ (@979popo) May 27, 2023
2つ目の質問は、
「原菜乃華さんの鈴芽の演技を見て、声優になりたいと思った。声優の楽しさ、声優になるためのアドバイスがあれば教えてほしい」という質問でした。
この質問に対しては、新海誠監督がこのように答えていました。
↓↓↓
舞台挨拶、この話(声優になる夢を持った中1の子の質問)の流れで新海さんが「運や相性のようなものも大事な仕事」「こういう努力をすればって言えるものでもない」って言っていて、めっちゃ良〜〜ってなった。そういうお仕事 #すずめの戸締まり
— 睡眠 (@J9sC2ASaqcvxPG2) May 27, 2023
質問タイムの後、映画「すずめの戸締まり」のBlu-ray&DVDの発売が発表されました!!
発売日は、2023年9月20日で、レンタルも同時に開始されます!
/
『#すずめの戸締まり』Blu-ray&DVD
9月20日発売決定!✨
\#原菜乃華 さん×#松村北斗 さんより
コメントが到着!📣コレクターズ・エディションには#新海誠 監督作品のPKGでは最長の
計1⃣2⃣時間を超える映像特典を収録!🎞▼詳細はこちらhttps://t.co/zyaVmoemQt pic.twitter.com/hZlaXdQyca
— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) May 27, 2023
今回発売されるBlue-ray&DVDのコレクターズ・エディションには、原菜乃華さんと松村北斗さんのビジュアルコメンタリーや新海誠監督の声が入った動画コンテなど、特典映像が超豪華!
この舞台挨拶の1ヵ月ほど前にビジュアルコメンタリーを収録したという松村北斗さんは、
「鈴芽と一緒に改めて映画の本編を見ることができて、まるでオフ会をしているようだった」
と話されていました。(笑)
↓↓↓
5/27 #すずめの戸締まり 舞台挨拶
9/20にDVDとBlu-rayBOX発売!北斗くんと菜乃華ちゃんのオーディオコメンタリーも収録されるとのこと。北斗くん「すずめと一緒に見られて、ものすごく濃密なオフ会でした」 #松村北斗
オフ会www
— おはる (@ppp_haohao) May 27, 2023
そして!!事前に告知もされていた、生アフレコのコーナー!!
映画本編には無いシーンを、この舞台挨拶のために新海誠監督が書き下ろし、舞台上で生アフレコを行いました!
場面は、本編の最後、鈴芽と草太が常世から出てきたシーン。
草太と芹澤、鈴芽の3人の会話で、芹澤の声は新海誠監督が担当しました。
(本当は、芹澤の声は本編で声優を務めた神木隆之介さんにお願いしたかったが、今は朝ドラの撮影で忙しいので・・・とおっしゃっていました。)
生アフレコシーンの書き起こしをされている方がいらっしゃったので、載せますね!
↓↓↓
すずめの戸締まり 5/27 生アフレコ書き起こし
(速記の関係上語尾がかなり曖昧です。有志の修正求む!) pic.twitter.com/qeosEqdckS— にゃんたろう (@nyantaro11080) May 27, 2023
現地・中継問わず、「生アフレコがすごくよかった」とおっしゃっている方が大勢いますね!!
↓↓↓
新海監督が書いた実質二次創作を菜乃華ちゃん演じる鈴芽、北斗くん演じる草太、新海監督が神木くんの代打で演じる芹澤で生アフレコ。でもそこには鈴芽と草太と芹澤が間違いなくいたし、演じ始めた瞬間鳥肌立って、凄すぎて口元手でずっと押さえてた…贅沢な時間だった…
— あかりんご (@akarin_jolno) May 27, 2023
舞台挨拶は生アフレコで新海監督の公式二次創作(By松村北斗)を見られて本当に嬉しかったな…………
— おそば (@osoba_929) May 27, 2023
舞台挨拶の印象はほぼそれ。書き下ろしのエピーソード、完全に芹澤のオタク向けの良い二次創作だったし、芹澤の演技が神木くんのする芹澤にすごく似てて監督すげえってなった。
— まるお (@W0Jj7RiT0oHXAup) May 27, 2023
たしかに、本編では言葉を交わしているところが描かれていない草太と芹澤が会話するシーンは貴重でしたね!!
↓↓↓
生アフレコを見たくて行ったんだけど本編では1度も言葉を交わさない草太と芹澤が会話するシーンを監督が書き下ろしてくれてすごくよかった…これは確かに二次創作
— やま (@y4ma10) May 27, 2023
ちなみに、生アフレコに入る前に松村北斗さんが、
「公式の二次創作ですね」とぼそっと言っていて、私も笑ってしまいました(笑)
↓↓↓
公開生アフレコの時に嬉し
そうに
「公式の二次創作ですねっ☺️」って言ってた北斗なかなかオモロかったよな— おうめ。 (@ume_taro07) May 27, 2023
まとめ
いよいよ、映画「すずめの戸締まり」が終映となります。
日本だけでなく、海外でも高い評価をもらっている本作品。
新海誠監督の新たな傑作として、名を残すことになりましたね。
新海誠監督の次回作に、早くも期待する気持ちでいっぱいです!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント