King&PrinceのCDデビュー4周年の記念日である2022年5月23日。
このおめでたい日に、King&Princeのアリーナツアー『King&Prince First ARENA TOUR 2022~Made in~』の日程が発表されました!
キンプリ4枚目のアルバム「Made in」が、2022年6月29日に発売されることが発表された時点で、このアルバムを引っ提げてのアリーナツアーがあるのでは?と噂になっていましたね!
そんなファンの期待に見事にこたえてくれました!!!
そこで『King&Prince First ARENA TOUR 2022~Made in~』のチケット当落倍率を予想しちゃいます!
また、狙い目の公演はどこ?さらに高倍率な公演はどこ?も調査してみます!
◆チケット当落倍率を予想!
◆狙い目公演はどこ?
◆高倍率公演はどこ?
◆アリーナツアー2022日程一覧
◆ファンの皆さんの声
チケット当落倍率を予想!
King&Princeのアリーナツアー『King&Prince First ARENA TOUR 2022~Made in~』のチケット当落倍率を、以下のように予想しました!
ファンクラブ会員の7割が 申し込んだ場合 |
8.63倍 |
ファンクラブ会員の8割が 申し込んだ場合 |
9.86倍 |
ファンクラブ会員の9割が 申し込んだ場合 |
11.09倍 |
今回も、かなりの高倍率になってしまいそうですね。
この数字は、あくまで「平均値」としての倍率となります。
また、ファンクラブの先行販売に関しての倍率予想です。
ファンクラブ会員以外の方でも、購入するチャンスがないわけではないですが、皆さんご存じの通り、一般販売でチケットが買えることはまずありません。
というわけで、ファンクラブの先行販売での当落倍率ということで、ご了承くださいね。
また、実際には、公演によって倍率に差があると予想されますので、その件については、後ほどご紹介します!
では、まずはこの予想を導き出した根拠についてご説明します!
チケット当落倍率は、以下の式で求められます。
では、「チケット申し込み人数」と「会場の総収容人数」について、それぞれを見ていきましょう。
チケット申し込み人数について
チケット申し込み人数については、以下の4点をもとに計算しました。
King&Princeのファンクラブ会員数は約84万人との情報が!そこで、今回は、総会員数を84万人で計算します。そして、ファンクラブ会員のうちの7割から9割の方が申し込むと予想しました。
今回のツアーは、一人2枚まで申し込めます。申し込む方のほぼ全員が2枚申し込むと予想しました。
今回のツアーでは、「何回でも申し込みが可能」となっています。ということは、当然複数回、申し込む人が多いと思います!全公演コンプリートで複数回申し込む方もいると思いますが、予算的にもなかなかそうはいかないですよね。ですから、平均して3公演くらいは申し込むのではと仮定しました。
同行者はファンクラブ会員である必要はありません。さらに、同行者登録は支払い後ということなので、ファンクラブ会員同士で申し込む可能性はほぼ0に近いと予想されます。
この①②③④を踏まえて、チケットを申し込む数を以下のように予想しました。
ファンクラブ会員の7割 →588,000人 |
×2枚×3公演=3,528,000 |
ファンクラブ会員の8割 →672,000人 |
×2枚×3公演=4,032,000 |
ファンクラブ会員の9割 →756,000人 |
×2枚×3公演=4,536,000 |
会場の総収容人数について
7会場のキャパ(収容人数)を調べてみました!
エコパアリーナ | 1万人 ×4公演 |
4万人 |
北海道立総合体育センター (北海きたえーる) |
8000人 ×4公演 |
32,000人 |
大阪城ホール | 16000人 ×5公演 |
8万人 |
横浜アリーナ | 17000人 ×7公演 |
119,000人 |
セキスイハイム スーパーアリーナ |
7000人 ×4公演 |
28,000人 |
日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール |
1万人 ×5公演 |
5万人 |
マリンメッセ福岡 | 15000人 ×4公演 |
6万人 |
【合計】 | 40万9千人 |
よって、各会場の収容人数通りの枚数が販売されると予想します。
以上を踏まえると、先ほどご紹介した当落倍率の数字が求められます。
(FC会員) | 申込枚数 | 総収容人数 | 当落倍率 |
7割の場合 | 3,528,000 | ÷409,000 | =8.63 |
8割の場合 | 4,032,000 | ÷409,000 | =9.86 |
9割の場合 | 4,536,000 | ÷409,000 | =11.09 |
今回の計算の基になったデータのうち、一番憶測的要素が高いのが「申込回数を3回と仮定したこと」でしょう。
もし、多くの人が3か所以上の会場・公演に申し込みをしたのなら、さらに倍率は上がります!
チケット申し込みスケジュール
簡単に今回のアリーナツアーのチケット申し込みスケジュールもご紹介しておきますね!
全公演のチケットをすべて同じスケジュールで販売してくれるのは、わかりやすくていいですね。
申込期間 | 5月23日(月) 18時~ 6月2日(木)11時まで |
当落発表 | 6月21日(火) |
支払い期限 | 6月23日(木) |
同行者登録 | 支払い後 |
狙い目公演はどこ?
狙い目公演なんてあるのか?!と思うくらい、当落倍率が高い今回のアリーナツアー。
ちょっとでも倍率が低そうな公演に申し込むことで、当選を狙いたいところ。
平日公演がねらい目!
やはり土日祝と比べると、平日公演の方が少し倍率が下がりそうです。
今回のツアーでいうと、以下の公演になります。
会場に近い地域にお住まいの方など、狙える人は是非チャレンジしてみてください!
神奈川 | 横浜アリーナ | 9月16日(金) |
愛知 | 日本ガイシホール | 10月6日(木) |
10月7日(金) |
昼公演がねらい目!?
同日に2公演ある場合は、夜公演に比べると昼公演の方が倍率が低くなる傾向にあるようです。
ファンの間では、昼よりも夜公演の方が盛り上がる気がする、夜公演の方がMCが長い気がする、などという感想も聞かれます。
個人的には、それほど差はないのでは?と思いますが(笑)
また、昼公演の方が、小学生を含む若いファンや親子連れが多いという情報も。
遠方から参加する方には、昼公演を選ぶことで日帰りで参加できるメリットがある場合もありますよね。
今回のツアーで、同日2公演が予定されているのは、以下の通り。
静岡 | エコパアリーナ | 7月30日(土)昼公演 7月31日(日)昼公演 |
北海道 | 北海きたえーる | 8月6日(土)昼公演 8月7日(日)昼公演 |
大阪 | 大阪城ホール | 8月20日(土)昼公演 8月21日(日)昼公演 |
神奈川 | 横浜アリーナ | 9月17日(土)昼公演 9月18日(日)昼公演 9月19日(月・祝)昼公演 |
宮城 | セキスイハイムSアリーナ | 10月1日(土)昼公演 10月2日(日)昼公演 |
愛知 | 日本ガイシホール | 10月7日(土)昼公演 10月8日(日)昼公演 |
福岡 | マリンメッセ福岡 | 10月15日(土)昼公演 10月16日(日)昼公演 |
高倍率公演はどこ?
では、今度は高倍率な公演はどこなのか、調べてみましょう!
岸優太さんの誕生日に近い公演はいつ?
岸優太さんの誕生日は、9月29日!
今回のツアー期間に誕生日を迎えるのは、岸優太さんだけです。
残念ながら、9月29日当日には公演がありません。
しかし、近い日程ですと、宮城公演が10月1日・2日に行われます!
他のメンバーの誕生日は、今回のツアー期間中にはないので、この宮城の2公演は高倍率になると予想されます!
キャパが小さい会場はどこ?
今回のツアーが行われる7会場のキャパに注目してみましょう。
先ほどの当落倍率を計算する際に調べましたが、キャパが小さいのは、以下の2か所。
★北海道・北海きたえーる ⇒ 8,000人
キャパが小さいと、当然それだけ高倍率になってしまいますよね。
宮城公演では、岸優太さんの誕生日+キャパが小さいということなので、さらに高倍率と予想されます!
アリーナツアー2022日程一覧
日程についても、念のためおさらいしておきましょう!
発表されたツアー日程は以下の通り、7都市33公演です!
7月30日 (土) |
静岡 | エコパアリーナ★ |
7月31日 (日) |
静岡 | エコパアリーナ★ |
8月6日 (土) |
北海道 | 北海道立総合体育センター★ (北海きたえーる) |
8月7日 (日) |
北海道 | 北海道立総合体育センター★ (北海きたえーる) |
8月19日 (金) |
大阪 | 大阪城ホール |
8月20日 (土) |
大阪 | 大阪城ホール★ |
8月21日 (日) |
大阪 | 大阪城ホール★ |
9月16日 (金) |
神奈川 | 横浜アリーナ |
9月17日 (土) |
神奈川 | 横浜アリーナ★ |
9月18日 (日) |
神奈川 | 横浜アリーナ★ |
9月19日 (月・祝) |
神奈川 | 横浜アリーナ★ |
10月1日 (土) |
宮城 | セキスイハイムスーパーアリーナ★ |
10月2日 (日) |
宮城 | セキスイハイムスーパーアリーナ★ |
10月6日 (木) |
愛知 | 日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール |
10月7日 (金) |
愛知 | 日本ガイシスポーツプラザ★ ガイシホール |
10月8日 (土) |
愛知 | 日本ガイシスポーツプラザ★ ガイシホール |
10月15日 (土) |
福岡 | マリンメッセ福岡★ |
10月16日 (日) |
福岡 | マリンメッセ福岡★ |
★→昼&夜2公演 (★無し→夜公演のみ)
引用元:ORICON MUSIC
キンプリ、全国アリーナツアー決定 7都市33公演 今夜インスタ&YouTubeライブ配信も(写真 全4枚)https://t.co/FfCnOZtOCz
#キンプリ #KingandPrince #ジャニーズ #Madein #アリーナツアー @kingandprince_j
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 23, 2022
ファンの皆さんの声
『King&Prince First ARENA TOUR 2022~Made in~』の発表があったのは5月23日。
この日は、King&Princeデビュー4周年の記念の日でもありました!
SNS上では、4周年を祝うコメントと、ツアー発表を受けて喜びのコメントが多数投稿されました!
King & Prince 4th anniversary ⸜︎⸝
4周年本当におめでとう!!
そして今日1日本当にお疲れさま!!毎年こうやって祝えてることが
本当に幸せです( ; ; )アリツアで絶対に会おうね
キンプリちゃん最高に愛してるよ〜‼️‼️#KingandPrince4thAnniversary #キンプリデビュー4周年 pic.twitter.com/M6WjZv2QSp— aya (@97chan____) May 23, 2022
キンプリちゃん♛
今日4歳のお誕生日を一緒にお祝いできたこと愛♥️感謝(*´꒳` )´꒳`*)♡⃛
アリーナツアーのお知らせという素敵すぎるプレゼントありがとう♡(ღ˘⌣˘ღ)
あと2時間一緒に過ごしたかったよ(ˊᗜˋ)
最高で最強の1日を本当に(*´︶`*)♡Thanks!♡(*´︶`)ノオツカレサマ♪#KingandPrince pic.twitter.com/6X2L2OXKTp— りぃ♡Tiara♛.*…♡紫耀くん愛激増中♡♡ (@Sho_970129_Love) May 23, 2022
まとめ
2022年5月23日は、King&PrinceのCDデビュー4周年の記念日!
このおめでたい日に、King&Princeのアリーナツアー『King&Prince First ARENA TOUR 2022~Made in~』の日程が発表されました!
そこで、チケット当落倍率について予想してみました。
さらに、狙い目公演&高倍率公演についても、調べてみました。
今回のアリーナツアーも、ドームツアー同様、チケット争奪戦が予想されます。
先日まで行われていたドームツアーに残念ながら落選した方々が、今回のアリーナツアーに参加出来たらいいなと思います。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント