「だが、情熱はある」主題歌はSixTONESとKing&Prince!楽曲提供者情報も!

音楽

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています★

スポンサーリンク

2023年4月9日22:30にスタートした日テレ系日曜ドラマ「だが、情熱はある」。

このドラマは、お笑い芸人の若林正恭さんと山里亮太さんの半生を描いています。

そして、その二人を演じるのは、ジャニーズの森本慎太郎さん(SixTONES)と髙橋海人さん(King & Prince)!

お2人ともビックリするほどご本人に似ている!ということで、注目されています!

そして、その主題歌については紆余曲折が!!!

こちらの記事では、順を追って最終的な「W主題歌」という結末までの情報をまとめてみました!

最初の記事から追記を重ねていますので、皆様も復習をしながら読んでいただけたらと思います!

 

ドラマが放送される前には「だが、情熱はある」の音楽担当については、「T字路s」の2人が担当されるとだけ発表されていました。

しかし、実際にドラマの初回が放送されると、そのエンディング主題歌に話題が集中!!!

なんと、エンディングはSixTONESが担当していました!

しかも、新曲!!!

【追記/2023.5.23付】
本日、「だが、情熱はある」の新主題歌が、King & Princeの新曲「なにもの」だと発表されました!
詳細は本文中で!
【追記/2023.4.10 AM9:00】
「だが、情熱はある」の主題歌のSixTONES新曲タイトルが「こっから」と発表されました!
詳細は本文中で!
【追記/2023.5.12付】
楽曲「こっから」の楽曲提供者が判明しました!
詳細は、本文中で!

 

また日テレ系土曜ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」の時のようなパターンもある???

【追記/2023.4.16 PM11:30】
第2回目の放送が終わりましたが、今回は「未満警察」のパターンではありませんでした!
詳細は本文中で!
▽この記事でわかること▽
■「だが、情熱はある」主題歌はSixTONES!
■「だが、情熱はある」主題歌のタイトルは?
■「だが、情熱はある」楽曲提供は誰①佐伯ユウスケ?
■「だが、情熱はある」楽曲提供は誰②Creepy Nuts?
■「だが、情熱はある」主題歌は「未満警察」のパターン?
「だが、情熱はある」新主題歌はKing & Prince!
「だが、情熱はある」実話|襟足カットや教室&部活の再現度がスゴイ!
2023年4月9日から放送が始まった日本テレビ系ドラマ「だが、情熱はある」。 オードリーの若林正恭さんと、南海キャンディーズの山里亮太さんの半生を描くこのドラマ。 若林正恭さん役をKing&Princeの髙橋海人さんが、山里亮太さん役を...
探偵ロマンスに森本慎太郎が起用された理由!演技の評判についても!
NHK土曜ドラマ「探偵ロマンス」第一話が、2023年1月22日に放送されました。 第一話放送後、梅澤潤二(うめざわ じゅんじ)を演じている、SixTONESの森本慎太郎さんが話題になっています!! この記事では、森本慎太郎さんがなぜ「探...
スポンサーリンク

「だが、情熱はある」主題歌はSixTONES!

2023年4月9日22:30にスタートした日テレ系日曜ドラマ「だが、情熱はある」。

そのエンディング主題歌は、SixTONESでした!

SNS上では、番組エンディングでこの曲が流れるやいなや、この曲に関する多くの書き込みが!!!

この曲のイントロは、番宣などで何度も聞いていただけに「これ、エンディング曲のイントロだったんだ!!!」とビックリ!

そして、その伏線に全く気付いていなかったことに、ショックを隠し切れません(笑)

 

 

2022年4月放送の松村北斗主演「恋なんて、本気でやってどうするの?」の主題歌だった『わたし』も、SixTONESが担当しましたが、その際も第一話のエンディングで突然放映する形でサプライズ解禁されました!

ですから、今回の主題歌発表も「恋マジと同じ!」との声が!

多くの皆さんが、ちょうど1年前の「恋マジ」の主題歌『わたし』の解禁の時のことを思い出したようですね!

「だが、情熱はある」主題歌のタイトルは?

では、このSixTONESの新曲のタイトルは???

【追記/2023.4.10 AM9:00】
SixTONESの新曲のタイトルが発表されました!

SixTONESが歌う新曲のタイトルは『こっから』!

この『こっから』は、6月14日に発売されることもわかりました!

ドラマの最後のエンドロールクレジットには、この楽曲についての情報は記載されていませんでした!

ドラマの音楽に関しては、『音楽:T字路s』という表記のみ。

T字路sさんの音楽にも注目していきたいですね!

【T字路s】
2010年5月に結成された伊東妙子さん&篠田智仁によるブルースデュオ
伊東妙子さんがボーカルとギターを担当。
篠田智仁さんがベースを担当。

「だが、情熱はある」楽曲提供は誰①佐伯ユウスケ?

では、この新曲を提供したのは誰???ということについても、すでに話題になっています。

【追記/2023.5.12付】
以前より名前が出ていた、佐伯ユウスケさんが、「こっから」の楽曲提供者だと判明しました!!!

佐伯ユウスケさんご自身が、以下のTwitterを投稿されました↓↓↓

以前より、名前が挙がっていたのが佐伯ユウスケさん!

佐伯ユウスケさんのお名前が挙がっている理由のひとつは、ご本人が以下のようなツイートをされているから!↓↓↓

これは、今までにもSixTONESに何曲も楽曲提供されている佐伯ユウスケさんが、SixTONESのメンバーの一人である森本慎太郎さんがこのドラマに出演されるので「めちゃくちゃ楽しみ~」と投稿された・・・と考えることもできます。

しかし、「何かあるのでは???」と多くの人が感じていました!

また、楽曲を聴いて「佐伯ユウスケさんなのでは???」と予想した人もかなり多かったようです!

私自身も、最初に聞いた時に「佐伯さんっぽい!!!」と思いました!

 

というのも、SixTONESの3rdアルバム「声」(2023.1.4発売)の中に収められている佐伯ユウスケさん作詞作曲の「人人人」という楽曲に似ていると感じるから!

まさに、私も「人人人みたい!!!」と思いました!

一部のファンは、もう佐伯ユウスケさんの楽曲だと断定している方も見受けられます。

というわけで、楽曲提供者は誰?の正解は・・・

佐伯さんでした!!!

「だが、情熱はある」楽曲提供は誰②Creepy Nuts?

楽曲提供者が佐伯ユウスケさんという説のほかに、名前が挙がっていたのがCreepy Nuts!

なぜかというと、このドラマのモデルとなった若林正恭さんと山里亮太さんのユニット「たりないふたり」からインスピレーションを受けてCreepy Nutsが「たりないふたり」という曲をリリースしているからです。

ドラマの中でも、「クリー・ピーナッツ」という名前で登場し、お笑い芸人の「かが屋」の2人が演じています。

そんなCreepy Nutsが、このドラマに関わらないはずはない!と、ドラマ化が発表された当時から言われていました。

ですから、このSixTONESが歌う新曲については、Creepy Nutsが提供したのではという推測がされていました。

今回は、佐伯ユウスケさん作だと判明しましたが、Creepy Nutsだったとしても、きっと素敵な楽曲を作ってくださったことでしょう!

さらに、SixTONESもCreepy Nutsも、レーベルが同じソニーミュージックなので、そういう意味でも楽曲提供はあり得るのではないかと予想されました。

でも・・・違いましたね。

「だが、情熱はある」主題歌は「未満警察」のパターン?

【追記/2023.4.16 PM11:30】
第2回目の放送が終わりましたが、今回は「未満警察」のパターンではありませんでした!

 

「未満警察」のパターンではない、というのはどういうことなのかご説明しますね。

この「未満警察」とは、今回のドラマと同じく日テレ系で過去に放送されたドラマ未満警察 ミッドナイトランナー」のこと。

未満警察 ミッドナイトランナー」は、2020年6月27日~9月5日まで毎週土曜 22時00分から放送されていました。

このドラマは、中島健人さん(Sexy Zone)と平野紫耀さん(King & Prince)のダブル主演でした。

このドラマが公開される際に、ドラマの主題歌がSexy Zoneが担当するのか、King&Princeが担当するのか注目されていましたが、主題歌も「W主題歌」!

つまり、 King & Prince「Mazy Night」とSexy Zone「RUN」という2つの楽曲が、回ごとにオープニング曲とエンディング曲を交代しながら放映されたのです

 

今回のドラマ「だが、情熱はある」も、「未満警察」と同じく、森本慎太郎さん(SixTONES)と髙橋海人(King & Prince)のダブル主演!

ですから、4月9日の第1回目の放送では、SixTONESが歌う楽曲が披露されましたが、4月16日の第2回目の放送では、King & Princeの楽曲なのかも!!!

という予想をするファンも多くいました。

特に、番組終了時のクレジットに、このエンディング曲に関する情報が無かっただけに、もしかして???の期待感が増したようです↓↓↓

ただ、この「未満警察」のパターンを期待しつつも、W主題歌説の可能性が無いと予想する声も。

それは、King&Princeのメンバー3人が、ジャニーズ事務所を退所されるから。

キンプリファンの胸中を想うと、とっても悲しくなりますね。

出来れば、ダブル主題歌であって欲しい!けど、無理だよね・・・という気持ち。

【追記/2023.5.23付】
しかし、結果的に、森本慎太郎さんが所属するSixTONESと、髙橋海人さんが所属するKing & Princeの両方が、主題歌を担当することになりました!
詳細は、この後!!!

「だが、情熱はある」新主題歌はKing & Prince!

2023年5月23日に行われたKing & Princeの生配信の中で、6月21日に新曲が発売されることが発表されました。

新曲のタイトルは「なにもの」

さらに、この楽曲が「だが情熱はある」の新しい主題歌であることが発表されました!

最終的に、このドラマのW主演である森本慎太郎さんと髙橋海人さん、それぞれが所属するSixTONESとKing & Princeの両方が、W主題歌という形で主題歌を担当することになりました!

 

第一報は「主題歌変更」?!

5月23日の生配信で、新曲の発売が発表された後の報道では、主題歌が「変更」という内容でした。

つまり、SixTONES「こっから」から、King & Princeの「なにもの」に主題歌が変更される?!↓↓↓

この「変更」というキーワードで、SNS上がかなりざわつきました!!!

 

皆さんご存じの通り、King & Princeは5人体制から2人へと変わったばかり。

2人でKing & Princeとして活動を続けていく髙橋海人さんと永瀬廉さんのことを、応援したいという気持ちでいっぱいの方も多いのでは?

そういう意味では、2人体制になってすぐに新曲が発表されることになり、良かったですよね!

多くの「ティアラ」と呼ばれるKing & Princeのファンの皆さんはもちろん、その他の多くの皆さんが、新曲発表をとっても喜んだと思います!

しかし、その一方で以下のような声も聞こえてきていました↓↓↓

King & Princeのお2人にはまったく罪はないのですが、ジャニーズ事務所をはじめとする「おとなの事情」がプンプンするところが気になるというのも分かりますよね。

この報道記事に「ドラマの次回放送回から新しい主題歌に変わる」と書いてあったことは、特にSixTONESファンの皆さんには突然すぎてショックだったのも頷けます。

 

「主題歌変更」情報が削除!!!

しかし、その後、生配信が終わって1時間くらいたった頃に、先ほどの「主題歌変更」情報が、覆されるような新情報が!!!

【最新情報/2023.5.23 21:15】
先ほど、King &Princeの新曲「なにもの」が、「だが情熱はある」の新主題歌だと報じた「スポーツ報知」の記事が、その後削除されていることが判明!

なぜ削除されたのかは不明ですが、そもそもこの情報が間違っていたのか、または部分的に間違っていたところがあったのか、そのどちらかなのではないかと予想されます。

 

21:10頃に、以下のようにスポーツ報知の記事が書き替えられているのがわかります↓↓↓

最初の記事は、以下の通り↓↓↓

「気負わず、今を楽しむこと」をテーマにし、日常にある小さな幸せの積み重ねで、日々が彩り豊かになるという今のKing & Princeの等身大を歌った応援歌。

髙橋とSixTONESの森本慎太郎がダブル主演を務める日本テレビ系ドラマ「だが、情熱はある」(日曜・後10時半)の28日放送回から主題歌にも決定した。

しかし、書き換えられた新しい記事は、以下の通り↓↓↓

「気負わず、今を楽しむこと」をテーマにし、日常にある小さな幸せの積み重ねで、日々が彩り豊かになるという今のKing & Princeの等身大を歌った応援歌となっている。

(この後に続いていた文章が削除されています!)

 

今は、書き換えられた後の記事しか見ることは出来ません。

SNS上でも、多くの皆さんがこの件に関して反応されていました!!!

 

「ダブル主題歌」が正解!

正しい報道が届いたのは、翌24日の早朝でした!

【追記 /2023.5.24】
5月24日の早朝に、正確な情報としてKing & Princeの新曲「なにもの」が、ドラマ「だが、情熱はある」の主題歌に決定したという報道がありました!

すでにドラマで使用されていたSixTONESが歌う「こっから」は、次回5月28日の放送回からオープニング曲となり、King & Princeが歌う「なにもの」は、エンディング曲となります!

これで、一件落着ですね!

23日の夜の、スポーツ報知のニュース記事は、間違いだったのでしょう。

記事を書いた方が、勘違いして「変更」になると思ったのでしょうか。

翌朝になり、正しい報道が届いて、ホッとしましたね!

まとめ

2023年4月9日22:30にスタートした日テレ系日曜ドラマ「だが、情熱はある」。

ドラマの初回が放送された際には、「だが、情熱はある」の主題歌はSixTONESが担当することが判明するというサプライズ発表でした!

しかも新曲でしたね!!!

初回放送の翌日である4月10日に「こっから」というタイトルだと発表されました。

 

また、この楽曲の提供者についても話題になっていましたが、5月12日に佐伯ユウスケさんだと判明しました!

さらにさらに!

2023年5月23日には、King & Princeの新曲が、新たな主題歌だと発表されたのですが、その後、その報道記事が削除されるという緊急事態が!!!

そして翌24日の早朝に、SixTONESが歌う「こっから」はオープニング曲で、King & Princeが歌う「なにもの」はエンディング曲ということが判明しました。

そんな紆余曲折があった、今回の主題歌騒動!

ドラマ後半戦が、さらに盛り上がること間違いないですね。

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

404 NOT FOUND | トマト★ジャーナル
世界は興味のあることだらけ♪
探偵ロマンスに森本慎太郎が起用された理由!演技の評判についても!
NHK土曜ドラマ「探偵ロマンス」第一話が、2023年1月22日に放送されました。 第一話放送後、梅澤潤二(うめざわ じゅんじ)を演じている、SixTONESの森本慎太郎さんが話題になっています!! この記事では、森本慎太郎さんがなぜ「探...
スポンサーリンク
音楽
Aki-tomaをフォローする
トマト★ジャーナル

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました