手塚とおるさんは、北海道出身の俳優さんです。
1983年、21歳の時に唐十郎の舞台『黒いチューリップ』(演出:蜷川幸雄)で芸能界デビューされました。
その後、主に舞台での活躍が続きましたが、手塚とおるさんの名前を一躍有名にしたのはドラマ「半沢直樹」への出演!
そんな手塚とおるさんですが、見事な白髪スタイルが話題になっています。
あれは、かつらなの?
それとも地毛?
髪色は染めてるの?
さらには「左耳にピアスの穴が3つもある!?」ということでも話題になっています。
このピアス穴については、若い頃にはなかったとのウワサ!
では、いつ、何がきっかけで開けたのでしょうか?
◆手塚とおるの髪の毛はかつら?染めてる?
◆手塚とおるの左耳のピアス穴について
手塚とおるの髪の毛はかつら?染めてる?
手塚とおるさんが2022年2月22日に日テレ系「踊る!さんま御殿」に出演された時、見事な白髪スタイルでした。
#さんま御殿
2月22日火曜よる8時📺は
気にしない芸能人vs気にする芸能人‼️実力派俳優のアノ方が
役作りの時に気にし過ぎる事を
こっそり教えてくれました🤫#手塚とおる#気にし過ぎる役作り pic.twitter.com/7qs1x5EhrH— さんま御殿【日テレ公式】 (@sanmagoten_ntv) February 17, 2022
これは、白髪のかつらなのか、それとも地毛を染めているのか。
本番中にカミングアウト!
ところが、番組の途中で、いきなりかつらをはずした手塚とおるさん!!!
さんまさんはじめ、出演者の皆さんを驚かせました。
ただし、かつらと言っても、前髪のボリュームを少しアップさせる「ウィッグ」でした。
とおるちゃんやっぱりカツラなん??
とおるちゃんカツラ被ってなんて۳( ̥O▵O ̥)!!
また役のためだよね?
今だってドラマやってるし#さんま御殿#手塚とおる pic.twitter.com/7YuarFvPZw— とおるちゃんNo.1😍😍 (@ty_bvt) February 22, 2022
「いま髪の毛を役で白くしてる」と説明して、ブリーチのため髪が切れたりすることがあると明かし、前髪が切れたりするとして「これカツラなんです」と、おもむろに髪に手を伸ばして、取り外します。
引用元:ニュースピックアップ
スタジオ中が、ざわつく中、手塚とおるさんのヘアスタイルへのこだわりについて、話が続いていきました。
手塚さんは「気になって。(前髪が)短いのが」と、髪色ではなく長さに納得いっていない表情を見せたところ、さんまさんからの「こっちでいいですよ」と短いバージョンでも不自然ではないと伝え、共演者らも笑顔で賛同。
それでも手塚さんは「これだと短いじゃないですか。バランス的に」と独特のこだわりを貫きました。
引用元:ニュースピックアップ
たしかに、部分的とはいえ「ウィッグ」を使用されていましたが、一般的に想像する「かつら」というものとは違いましたね。
しかも、そのウィッグをはずしても、本人が気にするほど変ではありませんでした。
2月22日に「踊る!さんま御殿」に出演されたすぐ後、2月26日に「朝だ!旅サラダ」に出演された手塚とおるさん。
その時にも、キレイな白髪でした。
そして、その番組内では、美容院に行ってヘアーカットされたのです!
その時の様子が紹介されているTwitterを見つけました。
もうこれは、どう考えても、ウィッグもつけていない、まさに「地毛」ですよね!!!
私がとおるちゃんのシャンプーやりたい(´・ω・`)
笑 w w w#手塚とおる #旅サラダ pic.twitter.com/G8CQH5Mj1Q— とおるちゃんNo.1😍😍 (@ty_bvt) February 25, 2022
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡
めっちゃかっこいいじゃん!
やば
(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
これはとおるちゃんにしか似合わない髪型😍#旅サラダ#手塚とおる pic.twitter.com/HBSPJz8Mug— とおるちゃんNo.1😍😍 (@ty_bvt) February 25, 2022
見事な白髪スタイルは、多少前髪あたりのボリュームが減っているものの、地毛だけでも大丈夫ということが判明!
役作りのための白髪スタイル
実は、2022年1月16日から3月13日まで放送されていた朝日放送のドラマ「封刃師(ふうじんし)」に出演されていた手塚とおるさん。
このドラマの中で、白髪姿で役に臨んでおられました。
「踊る!さんま御殿」や「朝だ!旅サラダ」に出演されていたのは、ちょうどこのドラマの期間でしたので、あのような白髪スタイルだったのですね。
ドラマ「封刃師」の公式Twitterのクランクアップに関する投稿で「手塚さんの白髪も見納めです」と書かれています。
⚔️#封刃師 クランクアップ写真💐#手塚とおる さん/巳前役
実は一番謎が多かった巳前さん。
裏設定では、宮内庁のお偉方という説も…
手塚さんの白髪も見納めです…! pic.twitter.com/pncHkvHstn— ドラマ「封刃師」(ふうじんし) (@dramaL_abctv) March 24, 2022
本来の髪の色は?
手塚とおるさんは、よっぽど白髪スタイルが気に入っているのでしょうか。
ドラマ「封刃師」の公式Twitterで「手塚さんの白髪も見納めです」と書かれてあったにもかかわらず、2022年6月現在も、まだ同じ白髪スタイルを続けているようなのです。
手塚とおるさんの、本来の髪の毛の色は、どんな感じなのでしょうか。
6月14日に放送される「踊る!さんま御殿」の予告映像で、手塚とおるさんが前回同様の白髪スタイルで登場されています!
#さんま御殿
6月14日火曜よる8時は📺
ポジティブ🆚ネガティブポジティブ過ぎる芸能人に
ネガティブ芸能人タジタジ😅#正代 関はネガティブ過ぎて
負け越した❓#小浜桃奈 #小森隼#小山ティナ #正代直也#高城れに #手塚とおる#デヴィ夫人 #冨田せな#ヒロミ #宮下草薙#森田哲矢 #山崎弘也 pic.twitter.com/mB8ciqqOHF— さんま御殿【日テレ公式】 (@sanmagoten_ntv) June 8, 2022
手塚とおるさんは、1962年6月27日生まれ。
2022年6月のお誕生日で、ちょうど60歳になられます!
もっともっとお若く見えますね!
とはいえ、年齢的には、当然白髪まじりの頭でも全く不思議ではありません。
さきほどの「踊る!さんま御殿」でも「役で髪を白くしている」とのことでしたが、ナチュラルな状態だと、どの程度の白髪まじりなのでしょうね。
実は、手塚さんの「白髪スタイル」は、今回が初めてではありません。
手塚とおるさんは、2021年8月に「ダウンタウンDX」に出演されていますが、その時のヘアスタイルも白髪で話題になっていました。
🌏オリンピックお疲れ様でした🌏
さて!今週の木曜22時はDX!
今回は第二回目!ブゾン先生の顔面診断💁
ゲストの顔で性格から隠している素顔までぜ〜んぶお見通し🙊#SixTONES #田中樹 はかまってちゃん㊙️#ロバート秋山 は子どもっぽい㊙️#手塚とおる は超ネガティブ😰#渋谷凪咲 #近藤春菜
も丸裸に! pic.twitter.com/gokPfzxFEn— 【ダウンタウンDX公式】トスポ (@tospodx) August 11, 2021
しかし、さらにさかのぼって調べると、2021年3月には髪色は黒!
これまた、しっかりと黒黒した髪ですが、これは地毛の色というよりも「黒く染めた」状態でしょうね。
#名古屋行き最終列車
東京のみなさま😀明日の22時30分から #テレビ神奈川 さんで #六角精児 #手塚とおる 回の放送です✨ぜひどうぞ⚡#花澤香菜 #ske48#じんど pic.twitter.com/ILs8Dgh4Ho— 名古屋行き最終列車 (@nagoyayuki2019) March 5, 2021
やはり俳優さんですから、個人的な好みで髪色を決めるというよりは、役柄によって変えなければいけないですもんね。
ブリーチしたり、また黒に染めたり、そんなことを繰り返していたら、髪の毛は傷んでしまいます。
もはや、現在の本来の髪の色は、ご自分でもわからないのかもしれませんね。
改めて、俳優さんって大変だなと思いました。
手塚とおるの左耳のピアス穴について
手塚とおるさんといえば、サラリーマンだったり、銀行マン(サラリーマンですけどね)だったり、警察官だったり、学校の先生だったり、スーツ姿や制服を着る役どころが多いような印象が強いのですが、実は、左耳にピアス穴が3つ開いているのです!
いつから、そして何がきっかけで、ピアス穴を3つも開けたのでしょう。
実は、その答えは、はっきり分かりませんでした。
手塚とおるさんの左耳に、3つもピアス穴が開いているということが話題になり始めたのは、どうやら2013年くらいからのようです。
2013年といえば、手塚とおるさんが日本中で大ブームを巻き起こしたドラマ「半沢直樹」に出演されていた頃です。
古里役の手塚とおるの左耳ってピアス跡?銀行員役だったらそこ消せなかったのかなぁ?
— kaoru. k (@hanaochaya) August 25, 2013
半沢直樹、面白かった〜しかし、手塚とおるの左耳のピアスの跡が残っているのが気になって気になって仕方なかったな〜あんな銀行員いないでしょ?笑
— 國井 (@yu_kunii1977) August 25, 2013
手塚とおるアップになると複数ピアスホール目立ちすぎだな
— <らゃ∂+3 (@kikkai) May 4, 2014
半沢直樹の時もそうだったけど手塚とおるのピアスの穴が本当に見苦しい。堅い銀行幹部にせよ警視庁幹部にせよあんなピアスの穴が開いてる人間はいねえよ。
— Hagi Mihgo (@HagiMihgo) April 23, 2017
確かに、お堅い職業の方で、しかもあの世代の男性で、ピアスを開けている人はなかなかいませんよね。
ピアスを装着している状態ではなく、穴が見えているだけなので、あまり気付かないのでは?と思いましたが、実際に気付いている人がこれほど多いとなると、それなりに目立つのでしょう。
どのような感じでピアス穴が開いているのか、画像でご紹介したかったのですが、使用できるものが見つかりませんでした。
とっても残念ですが、見つかり次第、追記したいと思います。
ドラマや映画の撮影の際にはメイクさんもいますし、特殊メイクほど大げさでなくても、何かしら隠せる方法があるように思うのですが、普段、何も対策をしないで出演されているとしたら、ちょっとビックリですね。
手塚とおるさんは、若い頃に、このピアスの穴をあけたのかというと、そうでも無いようです。
手塚とおるさんのウィキペディアに、ピアスについての記述がありました。
左耳に残るピアスホールについて『殺し屋1』で演じたピアスのマー坊の役作りであるとする記事が存在するが、ピアスのマー坊は浅野忠信演じる垣原雅雄のことである。
ちなみに手塚が演じる藤原には「ヘマをすることが多いらしく、顔中に『オトシマエ』のピアスが付けられている」という設定があるが、作中でピアスは見られない。
引用元:ウィキペディア
ここに出てくる『殺し屋1』とは、2001年公開の映画のことで、漫画が原作で、過激な暴力シーンが話題となった作品。
この映画に出演するに際して、ピアス穴をあけたのでは?というウワサがありますが、ウィキペディアの記事では、それを否定しています。
ということで、いつ、なぜピアス穴をあけたのかは、わからないままです。
手塚とおるのプロフィール
手塚とおるさんのプロフィールについては、公表されていないことが多いようですね。
謎めいているのが、手塚とおるさんらしい気もします(笑)
昔は、放送作家として活動されていた時期もあったそうで、フジテレビ「夢がMORIMORI」の制作に関わっていたそうです!
本名 | 手塚とおる |
生年月日 | 1962年6月27日生まれ |
年齢 | 60歳(2022年6月の誕生日で) |
出身地 | 北海道 (3歳からは東京) |
高校 | 公表されていません |
大学 | 公表されていません (大学出身者かどうかも不明) |
血液型 | B型 |
身長 | 175cm |
所属事務所 | トライストーン・エンタテイメント |
まとめ
今回は、手塚とおるさんの「かつら」疑惑と「白髪スタイル」について、そして「ピアス穴」について、調べてみました。
手塚とおるさんの白髪スタイルは、かつらというよりは、部分的にウィッグを使うこともある、という状態だとわかりました。
ご本人は気にしていらっしゃいましたが、ウィッグを使わず、自然な地毛でもおかしくないということもわかりましたね。
また、役柄によって、白くしたり、また黒にしたり、改めて俳優さんって大変だなと思いました。
そして、左耳にある3つのピアス穴については、いつから、何がきっかけであけたのか、真相は分からずじまいで、残念でした。
でも、個人的には、ファンキーな「イケオジ」キャラで、かっこいいと思います。
独特の魅力満載で、怪演が話題になることも多い手塚とおるさんですが、舞台出身で演技力にも定評がある実力派のベテラン俳優さんです。
今後のご活躍も楽しみにしていたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント